073 |
(株)柿澤設備 |
富山県滑川市 |
約2か月の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
072 |
(株)高橋電機 |
富山県富山市 |
約3か月の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
071 |
宮本工業(株) |
富山県富山市 |
労働者をチェーンソーを用いて行う立木の伐木の業務につかせるときに、特別教育を行わなかったもの |
|
07 |
070 |
(株)牧田組 |
富山県射水市 |
屋根修理工事において、屋根板の踏み抜きによる危険を防止するための措置を講じていなかったもの |
069 |
(有)長野索道 |
長野県喬木村 |
ケーブルクレーンの解体作業において、作業指揮者に作業を指揮させなかったもの |
068 |
field |
富山県富山市 |
労働者1名に、1日分の休業補償を支払わなかったもの |
067 |
お好み処ほほ歩 |
富山県高岡市 |
労働基準監督官から報告を命じられたことに対し、虚偽の報告をしたもの |
066 |
(株)WALK-UP |
富山県高岡市 |
労働者1名に、1か月間の時間外労働に対する割増賃金約12万円を支払わなかったもの |
065 |
北陸板硝子(株) |
富山県富山市 |
労働者9名に対し、7か月間の定期賃金合計約1171万円を支払わなかったもの |
064 |
富山港湾運送(株) |
富山県富山市 |
高さ2m以上のコークスの山の上で、墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの |
063 |
呉東機工(株) |
富山県魚津市 |
労働基準法で定められた上限を超えて時間外労働・休日労働を行わせたもの |
062 |
福寿製薬(株) |
富山県富山市 |
特定化学物質作業主任者に保護具の使用状況を監視させなかったもの。 |
061 |
(株)山本建成工業 |
富山県高岡市 |
高さ約70mの急傾斜地で、墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの |
|
06 |
060 |
川端鐵工(株) |
富山県黒部市 |
有効な呼吸用保護具を使用させることなく金属アーク溶接作業を行わせたもの |
059 |
(株)カイスイマレン |
富山県高岡市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
058 |
かね板工業(株) |
富山県小矢部市 |
屋根改修工事において、木毛版の踏み抜きによる危険を防止するための措置を講じていなったもの |
057 |
谷永工業 |
富山県富山市 |
足場の解体作業中、高さ12mの架設通路に墜落を防止するための設備を設けなかったもの |
056 |
富山地方鉄道(株)稲荷町テクニカルセンター |
富山県富山市 |
軌道上で労働者に作業を行なわせる際、監視装置の設置又は監視人の配置の措置を講じていなかったもの |
055 |
英修興産(有) |
富山県富山市 |
無資格の労働者にトラクター・ショベルを運転させたもの |
054 |
(医)仁敬会 入善セントラル病院 |
富山県下新川郡入善町 |
労働者60名に、2か月間の定期賃金合計約2,550万円を支払わなかったもの |
053 |
(株)グラティアス |
富山県富山市 |
労働者1名に、1か月間の定期賃金合計約23万円を支払わなかったもの |
052 |
(株)金山産業 |
富山県滑川市 |
その日の作業を開始する前に玉掛用具の点検を行わなかったもの |
051 |
(株)吉田土建 |
富山県富山市 |
コンベヤーに非常停止装置を備えなかったもの |
|
05 |
050 |
(株)米山ガラス |
富山県射水市 |
労働者1名に、2か月間の定期賃金合計約50万円を支払わなかったもの |
049 |
中田工務店 |
富山県南砺市 |
伐倒作業に従事する労働者以外の労働者を、法定の立入禁止区域に立ち入らせたもの |
048 |
三陽陸運(株) |
富山県小矢部市 |
無資格の労働者にフォークリフトを運転させたもの |
047 |
(株)山壱 |
富山県富山市 |
労働者2名に、3か月間の定期賃金合計約30万円を支払わなかったもの |
046 |
高橋建設(株) |
富山県小矢部市 |
ドラグ・ショベルを主たる用途以外の用途に使用させたもの |
045 |
双栄基礎工業(株) |
東京都新宿区 |
貨物自動車の運転者が運転位置から離れるとき、貨物自動車の逸走を防止する措置を講じさせなかったもの |
044 |
品川建築 |
富山県高岡市 |
高さ約3mの屋根上で、囲い等の墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの |
043 |
(株)和 |
富山県高岡市 |
労働者1名に、9か月間の賃金の一部合計約19万円を支払わなかったもの |
042 |
豊商運輸(株) |
富山県中新川郡上市町 |
労働基準監督官に虚偽の記載をした帳簿書類を提出したもの |
041 |
TSK(株) |
富山県富山市 |
墜落による危険防止措置を講じないまま、高さ2メートル以上の足場の解体作業を行わせたもの |
|
04 |
040 |
平野電業(株) |
富山県富山市 |
富山労働基準監督署長に対し、災害発生場所等が事実と異なる虚偽の労働者死傷病報告を提出したもの |
039 |
(福)立野福祉会 |
富山県高岡市 |
高岡労働基準監督署長に対し、災害発生場所が事実と異なる虚偽の労働者死傷病報告を提出したもの |
038 |
(有)北真工業 |
富山県南砺市 |
墜落による危険防止措置を講じないまま、つり足場の解体作業を行わせたもの |
037 |
ダイヤテックス(株) |
富山県黒部市 |
生産機械のロールを回転させたまま、ロール表面の清掃の作業を行わせたもの |
036 |
(株)安達工業 |
富山県射水市 |
アーク溶接作業を行わせる際、防じんマスク等の有効な呼吸用保護具を使用させなかったもの |
035 |
宮﨑木材 |
富山県南砺市 |
作業計画を定めることなく、貨物自動車を用いて作業を行わせたもの |
034 |
大平洋製鋼(株) |
富山県富山市 |
踏み抜きよる墜落防止措置を講ずることなく、高さ約9mのスレートぶき屋根の上で作業させたもの |
033 |
(株)シンソ |
富山県富山市 |
フライス盤の運転を停止させないまま、周囲に堆積した切粉の掃除の作業を行わせたもの |
032 |
令和産業(株) |
富山県小矢部市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
031 |
高東商事(株) |
富山県黒部市 |
引火性の油類を除去する等の爆発又は火災防止措置を講じないまま、ドラム缶のガス溶断を行わせたもの |
|
03 |
030 |
(有)北村電気工事店 |
富山県高岡市 |
高所作業車の作業床にて作業を行うために運転席から離れる際に、同車が逸走しない措置を講じなかったもの |
029 |
北星ゴム工業(株) |
富山県黒部市 |
冷却装置の運転を開始する場合において、一定の合図を定めず、合図をする者の指名もしていなかったもの |
028 |
(有)森建設 |
富山県砺波市 |
移動式クレーンの転倒防止の方法及び労働者の配置をあらかじめ定めていなかったもの |
027 |
(株)エヌビーエス 富山工場 |
富山県砺波市 |
労働者7名に、36協定の延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
026 |
(株)ナチマシナリーエンジニアリング |
富山県富山市 |
切粉の除去作業を行わせるに当たり、金属製品加工機械の運転を停止しなかったもの |
025 |
山崎林業 |
富山県富山市 |
立木の伐木の業務に従事させる際に、伐木の方法・チェンソーの操作に関する特別教育を行っていなかったもの |
024 |
デンソー工業(株)富山工場 |
富山県射水市 |
労働者6名に、36協定の延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
023 |
北国リース(株)富山営業所 |
富山県富山市 |
フォークリフトに接触するおそれがある箇所に労働者を立ち入らせたもの |
022 |
内山鑿泉工業(株) |
富山県富山市 |
さく井機の回転軸に、危険防止措置として覆い等を設置することなく労働者に作業を行わせたもの |
021 |
(有)システムササキ |
富山県黒部市 |
搬送機の運転を開始する場合において、一定の合図を定めず、合図をする者の指名もしていなかったもの |
|
02 |
020 |
丸新志鷹建設(株) |
富山県中新川郡立山町 |
巡視路上に、労働者が使用するための安全な通路を設けていなかったもの |
019 |
みづほ工業(株) |
富山県小矢部市 |
高さ4.5mの屋根の開口部に手すり等を設けることなく請負人の労働者に作業を行わせたもの |
018 |
アキタ(株)富山営業所 |
富山県南砺市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
017 |
(株)豊盛 |
富山県高岡市 |
ドラグ・ショベルに接触するおそれがある箇所に労働者を立ち入らせたもの |
016 |
宮崎定置漁業(有) |
富山県下新川郡朝日町 |
労働者2名に、1か月間の定期賃金約37万円を支払わなかったもの |
015 |
(株)フードフィールド |
富山県富山市 |
労働者1名に、1か月間の定期賃金合計約13万円を支払わなかったもの |
014 |
(株)石田組 |
富山県南砺市 |
高さ3.2mの作業床の端で、労働者に安全帯等を使用させず作業を行わせたもの |
013 |
(株)宮崎青果 |
富山県高岡市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
012 |
(株)関文吉商店 |
富山県高岡市 |
すべり止め装置の取付等の転位防止措置を講じることなく、労働者に移動はしごを使用させたもの |
011 |
伍都和建設(株) |
富山県富山市 |
ブル・ドーザーの作業計画を定めることなく労働者に作業を行わせたもの |
|
01 |
010 |
(有)ヒロワ工房 |
富山県中新川郡立山町 |
ドラグ・ショベルに接触するおそれがある箇所に労働者を立ち入らせたもの |
009 |
(株)サンリッツ 富山工場 |
富山県中新川郡上市町 |
ロール機の回転軸に接触するおそれがあるにもかかわらず、危険を防止するための措置を講じなかったもの |
008 |
(有)ワークス |
富山県富山市 |
労働者3名に、1か月間の定期賃金合計45,238円を支払わなかったもの |
007 |
(株)高野工業 |
富山県富山市 |
高さ3.5mの作業床の端に手すり等を設けることなく、労働者に作業を行わせたもの |
006 |
沢田造園 |
富山県富山市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
005 |
(有)平和運輸 |
富山県射水市 |
車両系建設機械(ローラー)の運転の業務に労働者を従事させるに際し、特別教育を行っていなかったもの |
004 |
(有)大西塗装工業 |
富山県南砺市 |
高さ約4mの作業床の端に手すり等を設けることなく、労働者に作業を行わせたもの |
003 |
(株)ユニゾーン |
富山県富山市 |
労働者が産業用ロボットに接触するおそれがあるにもかかわらず、危険を防止するための措置を講じなかったもの |
002 |
住吉工業(株) |
富山県富山市 |
床上操作式クレーンの運転の業務に無資格の労働者を就かせていたもの |
001 |
パナソニック(株) オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社デバイスソリューション事業部電子制御ソリューションビジネスユニット富山・松江工場 |
富山県砺波市 |
労働者3名に、36協定の延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
|