|
2025/4/2 |
山梨県の労働局・厚生労働省が公表した労働基準関係法令違反事業者(ブラック企業)として送検したという事実を速報的に掲載しています。
当該事案で不起訴となったり、問題点を改善して優良企業(ホワイト企業)になっている場合もあります。
ご自身でご確認・ご判断ください。 |
山梨県のブラック企業(1ページ) |
視察・出張や旅行に最適! |
 |
★★★★★ |
■山梨県のホテル・旅館の一覧(楽天トラベル) |
|
【6ページ】 |
|
|
【5ページ】 |
|
企業・事業場名称 |
所在地 |
事案概要 |
050 |
株式会社LAMUTARA |
山梨県笛吹市 |
36協定の締結・届出無く労働者3人に1日8時間を超えて違法な時間外労働を行わせ、当該事項に対する労働基準監督官の調査に対し虚偽の陳述を行ったもの。 |
049 |
株式会社宗家日本印相協会 |
山梨県甲府市 |
労働者8名に、4か月間の定期賃金合計約384万円を支払わなかったもの。 |
048 |
(株)富士製作所 |
山梨県甲府市 |
労働者1名に、36協定の延長時間を超え、かつ、1箇月100時間以上及び複数月平均80時間を超える違法な時間外・休日労働を行わせたもの。 |
047 |
(有)鈴屋リネンサプライ |
山梨県韮崎市 |
労働者7名に、2か月間の定期賃金合計約152万円を支払わなかったもの。 |
046 |
山梨農産食品(株) |
山梨県韮崎市 |
深さ約3メートルのタンク内で、作業を行わせるに当たり、安全に昇降するための設備等を設けなかったこと。 |
045 |
成豊建設(株) |
東京都渋谷区 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの。 |
044 |
(株)土屋工業 |
山梨県甲府市 |
高さ約12メートルの屋上で、手すり等の墜落防止措置を講じることなく下請け労働者に作業を行わせたもの。 |
043 |
(株)浩成 |
山梨県甲斐市 |
高さ約12メートルの屋上で、手すり等の墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの。 |
042 |
(株)甲徳マシン |
山梨県甲斐市 |
同社で発生した労働災害を調査するため臨検した労働基準監督官の質問に対し、同災害を隠蔽する目的で虚偽の供述を行ったもの。 |
041 |
佐野電設(株) |
新潟県魚沼市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの。 |
|
|
【4ページ】 |
|
|
【3ページ】 |
|
|
【2ページ】 |
|
企業・事業場名称 |
所在地 |
事案概要 |
020 |
(有)田尻工業 |
山梨県富士吉田市 |
労働者2名に、36協定の締結・届出の無いまま違法な時間外労働を行わせたもの |
019 |
峡南森林組合 |
山梨県南巨摩郡富士川町 |
労働者1名に、36協定で定めた延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
018 |
(株)大神田興業 |
山梨県上野原市 |
スレート葺きの屋根の補修作業を労働者に行わせるにあたり、踏み抜きによる危険を防止する措置を講じなかったもの。 |
017 |
一古園 |
山梨県甲州市 |
2メートル以上の高さの昇降機上で労働者に作業を行わせるにあたり、墜落防止措置を講じなかったもの |
016 |
(株)森友貿易 |
山梨県甲府市 |
無資格の労働者に、最大荷重2.42トンのフォークリフトを運転させたもの |
015 |
光洋化学(株) |
東京都渋谷区 |
フォークリフトのフォークを最下端に下げさせないまま、運転者を運転席から離れさせたもの |
014 |
(有)甲府第一運送 |
山梨県中央市 |
無資格の労働者に、最大荷重2.8トンのフォークリフトを運転させたもの |
013 |
(株)天鳥 |
山梨県韮崎市 |
労働者3名に対し、36協定で協定した延長時間を超える、違法な時間外労働 を行わせ、また、当該36協定の有効期 限後に、新たな36協定を結ぶことなく、違法な時間外労働を行わせたもの |
012 |
(有)斉藤圧送 |
山梨県甲府市 |
コンクリートポンプ車について、1年以内ごとに1回、定期に、特定自主検査を行っていなかったもの |
011 |
(株)ピアリング |
山梨県甲府市 |
臨検監督を行った労働基準監督官の尋問に対して、虚偽の陳述を行ったもの |
|
|
【1ページ】 |
|
|