051 |
株式会社マルエスフリージングジャンクション |
山梨県笛吹市 |
フォークリフトのパレットに労働者を乗せ、高さ2メートル以上の箇所で作業を行わせ、主たる用途以外の用途にフォークリフトを使用したもの |
|
05 |
050 |
株式会社LAMUTARA |
山梨県笛吹市 |
36協定の締結・届出無く労働者3人に1日8時間を超えて違法な時間外労働を行わせ、当該事項に対する労働基準監督官の調査に対し虚偽の陳述を行ったもの。 |
049 |
株式会社宗家日本印相協会 |
山梨県甲府市 |
労働者8名に、4か月間の定期賃金合計約384万円を支払わなかったもの。 |
048 |
(株)富士製作所 |
山梨県甲府市 |
労働者1名に、36協定の延長時間を超え、かつ、1箇月100時間以上及び複数月平均80時間を超える違法な時間外・休日労働を行わせたもの。 |
047 |
(有)鈴屋リネンサプライ |
山梨県韮崎市 |
労働者7名に、2か月間の定期賃金合計約152万円を支払わなかったもの。 |
046 |
山梨農産食品(株) |
山梨県韮崎市 |
深さ約3メートルのタンク内で、作業を行わせるに当たり、安全に昇降するための設備等を設けなかったこと。 |
045 |
成豊建設(株) |
東京都渋谷区 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの。 |
044 |
(株)土屋工業 |
山梨県甲府市 |
高さ約12メートルの屋上で、手すり等の墜落防止措置を講じることなく下請け労働者に作業を行わせたもの。 |
043 |
(株)浩成 |
山梨県甲斐市 |
高さ約12メートルの屋上で、手すり等の墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの。 |
042 |
(株)甲徳マシン |
山梨県甲斐市 |
同社で発生した労働災害を調査するため臨検した労働基準監督官の質問に対し、同災害を隠蔽する目的で虚偽の供述を行ったもの。 |
041 |
佐野電設(株) |
新潟県魚沼市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの。 |
|
04 |
040 |
井上興業(株) |
山梨県甲斐市 |
ベルトコンベヤーの運転を停止させないまま、プーリーの清掃を行わせたこと。 |
039 |
桑原重機(株) |
山梨県富士吉田市 |
ベルトコンベヤーの点検を行わせる際、ベルトとプーリーに覆いを設けていなかったこと。 |
038 |
アリメント工業(株) |
山梨県南巨摩郡南部町 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
037 |
(有)岸本興業 |
山梨県西八代郡市川三郷町 |
ごみ収集車を用いてごみ収集作業を行わせるに当たり、作業計画を立てず作業を行わせたもの。 |
036 |
(株)三栄工業 |
山梨県南巨摩郡富士川町 |
労働者2名に、1か月分の定期賃金合計約31万円を支払わなかったもの |
035 |
サンリツ技研(株) |
富山県中新川郡立山町 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
034 |
トータルサービスSHISHIN |
山梨県南アルプス市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、被疑者3名が共謀して、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
033 |
(株)秋山重機 |
山梨県韮崎市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
032 |
西田興業 |
山梨県甲府市 |
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
031 |
大幡建設(有) |
山梨県都留市 |
車両系建設機械(解体用つかみ機)を用いて作業を行う際、転倒等の防止措置を講じていなかったもの |
|
03 |
030 |
(有)黒薔薇運輸 |
山梨県甲府市大里町 |
労働者が労働災害により4日以上休業したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなかったもの |
029 |
一般社団法人全国育児介護福祉協議会 |
山梨県甲州市塩山下小田原 |
労働者6名に、4か月分の定期賃金約343万円を支払わなかったもの |
028 |
株式会社ソリタ |
山梨県山梨市下栗原 |
無資格の労働者に機体重量が3トン以上の解体用つかみ機の運転を行わせたもの |
027 |
鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合 |
山梨県南都留郡鳴沢村 |
労働者が労働災害により4日以上休業したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなかったもの |
026 |
(株)エスワイ精機 |
山梨県笛吹市 |
一年超使用していなかった動力プレスについて、使用を再開する際に、特定自主検査を行わなかったもの |
025 |
(有)小平建設 |
長野県茅野市 |
無資格の労働者に最大積載量が1トン以上の不整地運搬車の運転を行わせたもの |
024 |
藤友工業(株) |
東京都武蔵野市 |
物体の落下による危険を防止するための措置を講じることなく、労働者にモルタル除去作業を行わせたもの |
023 |
山梨スレート興業 |
山梨県南アルプス市 |
踏み抜きによる危険を防止するための措置を講じることなく、スレートでふかれた屋根上で労働者に作業を行わせたもの |
022 |
谷内建設(株) |
山梨県都留市 |
誘導者を配置することなく、締切盛土上の斜面付近において、労働者にローラーを運転させたもの |
021 |
(株)セラヴィリゾート泉郷 |
山梨県北杜市 |
労働者4名に、36協定で定めた延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
|
02 |
020 |
(有)田尻工業 |
山梨県富士吉田市 |
労働者2名に、36協定の締結・届出の無いまま違法な時間外労働を行わせたもの |
019 |
峡南森林組合 |
山梨県南巨摩郡富士川町 |
労働者1名に、36協定で定めた延長時間を超える違法な時間外労働を行わせたもの |
018 |
(株)大神田興業 |
山梨県上野原市 |
スレート葺きの屋根の補修作業を労働者に行わせるにあたり、踏み抜きによる危険を防止する措置を講じなかったもの。 |
017 |
一古園 |
山梨県甲州市 |
2メートル以上の高さの昇降機上で労働者に作業を行わせるにあたり、墜落防止措置を講じなかったもの |
016 |
(株)森友貿易 |
山梨県甲府市 |
無資格の労働者に、最大荷重2.42トンのフォークリフトを運転させたもの |
015 |
光洋化学(株) |
東京都渋谷区 |
フォークリフトのフォークを最下端に下げさせないまま、運転者を運転席から離れさせたもの |
014 |
(有)甲府第一運送 |
山梨県中央市 |
無資格の労働者に、最大荷重2.8トンのフォークリフトを運転させたもの |
013 |
(株)天鳥 |
山梨県韮崎市 |
労働者3名に対し、36協定で協定した延長時間を超える、違法な時間外労働 を行わせ、また、当該36協定の有効期 限後に、新たな36協定を結ぶことなく、違法な時間外労働を行わせたもの |
012 |
(有)斉藤圧送 |
山梨県甲府市 |
コンクリートポンプ車について、1年以内ごとに1回、定期に、特定自主検査を行っていなかったもの |
011 |
(株)ピアリング |
山梨県甲府市 |
臨検監督を行った労働基準監督官の尋問に対して、虚偽の陳述を行ったもの |
|
01 |
010 |
(株)セイフコ |
静岡県浜松市中区 |
ベルトコンベヤーに、非常停止装置を備え付けることなく、労働者に作業を行わせたもの |
009 |
(株)ミラプロ |
山梨県北杜市 |
労働者6名に対し、36協定の締結・届出を行うことなく、違法な時間外労働を行わせ、又、36協定を届出た後も、協定した延長時間を超える、違法な時間外労働を行わせたもの |
008 |
クラフト工業(株) |
神奈川県川崎市川崎区 |
焼却炉の耐熱材を解体する工事において、当該耐熱材の落下による危険を防止する措置を講じていなかったもの |
007 |
東海紙袋(株) |
山梨県北杜市 |
印刷機の調整作業を行わせるに当たり、歯車に身体の一部が挟まれる危険があったにもかかわらず、運転を停止しなかったもの |
006 |
内田材木店 |
山梨県南アルプス市 |
製材工場において貨物自動車を用いて作業を行う際に、作業計画を定めていなかったもの |
005 |
(株)ドミール |
山梨県甲府市 |
労働者1名に、36協定の締結・届出を行うことなく、違法な時間外労働を行わせたもの |
004 |
(株)イナバ |
山梨県南巨摩郡南部町 |
林道工事において移動式クレーン仕様のドラグショベルを使用する際に、作業の方法を定めていなかったもの |
003 |
(有)T・K・M |
山梨県南アルプス市 |
臨検監督を行った労働基準監督官の尋問に対して、虚偽の陳述を行ったもの |
002 |
(有)田中洋装 |
山梨県南アルプス市 |
臨検監督を行った労働基準監督官の尋問に対して、虚偽の陳述を行ったもの |
001 |
(株)順行インターナショナル |
山梨県南アルプス市 |
高さ約3mの解体中の建屋の2階部分で、安全帯等を使用させずに労働者に作業を行わせたもの |
|